2024 年10 月12 日(土) つくば国際大学(土浦市)
主催:日本ユネスコ協会連盟
  関東ブロック・ユネスコ連絡協議会

  茨城県ユネスコ連絡協議会

今年度は、東に霞ケ浦、西に筑波山を望む山紫水明の土浦市で開催された。オープニングイベントでは、土浦市立土浦第二小学校合唱団41 名が美しいハーモニーを響かせていた。
基調講演では、常盤大学学長の富田敬子氏が「持続可能な開発目標(SDGs)―残された6 年の挑戦―」、SDGsの目標達成年は2030 年で、残りは6 年、改めてSDGsを自分事と考えて、“平和と安全、行動の拡大と加速化、成功例の共有等が求められる“と語られた。
その後は、3 分科会に分かれ、提案者の発表と意見交換がもたれた。目黒ユ協から参加した宮崎富美子さんと、久富の2 名は、第2 分科会「平和活動・世界寺子屋運動と国際交流」に参加した。提案者の「ミンガラバー・ユネスコクラブ」は、ミャンマーの現地の学校を訪問し、支援活動を継続している状況を報告した。
最後の全体会では、青年活動、ユネスコ国内委員会、日本ユネスコ協会連盟から報告があった。2025 年度は、埼玉県で開催される。

事務局長 久富 美智子


[投稿日:
NPO法人 目黒ユネスコ協会

[電話] 03-5725-6150

  (月~金 13:00~16:00) 土・日・祝日は休み

[所在地]〒153-0053
  東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp

  • JAPANESE LANGUAGE CLASS
  • 日本語教室


  • ショートニュース日本語版
  • ショートニュース英語版
  • ショートニュース アーカイブス
  • るんるんライブ
  • 支援のお願い

   
  • 機関紙ユネスコ
  • unesco.org

facebook

メインメニュー