2013年11月号#297 リスト

目黒ユネスコ コンサート2013   山形由美&荘村清志 デュオリサイタル

目黒ユネスコ コンサート2013   山形由美&荘村清志 デュオリサイタル

主催:NPO法人目黒ユネスコ協会 共催:(公財)目黒区芸術文化振興財団 2013年11月1日(金)19:00 めぐろパーシモンホール(大ホール) 心地よい秋の夕べ、山形由美&荘村清志によるフルートとギターのデュオリサイタルが開催された。やや異色の楽器の組み合わせだが人気上々、ほぼ満席。小中学生の参加も多い。私も、どんなコラボレーションになるのだろうと、大変興味深く開演を待った。 まず、相良会長の挨...


目黒ユネスコ コンサート2013  舞台裏から

目黒ユネスコ コンサート2013  舞台裏から

定刻19時、開演のチャイムが響きわたった。一瞬、背筋がすっと伸びる。舞台挨拶から戻った相良会長が「(観客が)ずいぶん大勢入ってますね」と、頬をほころばせた。傍らにはダンディーな荘村さん、真っ白いドレスの山形さんがスタンバイしている。扉の隙間から光が差し込み、大きな拍手が沸き起こった。主役の登場だ。舞台裏にいても、拍手の厚みで観客の多さが感じとれる。1階はほぼ満席で、用意していた800部のプログラム...


ユネスコ文化講座    日本語教育の現状と異文化交流

ユネスコ文化講座    日本語教育の現状と異文化交流

2013年10月2日(水)10:00 めぐろ学校サポートセンター 参加者31名 講師:吉岡正樹氏 (全国日本語教師養成協議会代表理事) 講師の吉岡氏は全国日本語教師養成協議会を十数年前に設立し、現在、学校法人吉岡教育学園千駄ヶ谷日本語学校(住所:高田馬場)を運営されている。この学校は38年に及ぶ歴史があり、氏は日本語教育の現状そして推移を熟知されている。 日本に来て日本語を学ぶ外国人は高等教育機関...


ユネスコ文化講座 今なぜユネスコ活動か?(富士山の文化遺産登録を考える)

ユネスコ文化講座 今なぜユネスコ活動か?(富士山の文化遺産登録を考える)

2013年10月3日(木)18:30 中央町社会教育館 参加者41名 講師:相良憲昭氏 (桐蔭横浜大学特任教授・本協会会長) 相良先生は最初に、文化と文明の違いについて言及された。それは大きく分けると、文明は人類の「知恵」であり、文化は「生活、風習」をさすものだと説明。そして文化としての言語についても話が及ぶ。 世界にはおよそ5000-7000の言語が存在すると言われているが、2週間に一つの割合で...


NPO法人 目黒ユネスコ協会

[電話] 03-5725-6150

(月~金;13:00~16:00);土・日・祝日は休み

[所在地]〒153-0053
  東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp

  • JAPANESE LANGUAGE CLASS
  • 日本語教室

  • banner-UnescoChannel-1-240x.jpg

  • るんるんライブ
  • ショートニュース日本語版
  • ショートニュース英語版
  • ショートニュース アーカイブス
  • 支援のお願い

   
  • 機関紙ユネスコ
  • unesco.org

facebook

メインメニュー