SHORT NEWS

新 年 の ご 挨 拶 目黒ユネスコ協会 会長 爲季 繁

令和7年・2025年、新年あけましておめでとうございます。みなさまおそろいでお健やかに新年を迎えられたことと存じます。新しい年がみなさまにとって、より良い年となりますようお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 目黒ユネスコ協会は、昨年、創立70周年を迎え、10月13日に会員みなさまはじめ、関係機関の方々をお迎えして、ささやかながら記念コンサートや、記念式典を開催致しました。皆様の...


ボランティアのための日本語教育研修講座

今年度から日本語学校教師には、国家資格取得という厳しい条件が加えられた。その一方地域で開いている多くの日本語支援グループでは、ボランティアに対してそれ程厳しい資格は求められていない。とは言え、ボランティアとして支援に当たる場合には、日本語を母語としない学習者に、どのような説明をしたら分かりやすいかを心得ていることは、とても大切なことだ。本講座は、この様な観点から開講している。今回の講座には、既にボ...


目黒ユネスコ国際交流ひろば 日帰りバスツアー 長瀞と秩父散策

主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 日時:2024年12月6日(金)8:30~19:00 参加:74 名 内外国人:32 名 目黒川船入場公園を出発してから2時間余り、降り立った所は、長瀞・岩畳。足元に連なり広がる岩、向こう岸の縞模様にみえる岩と赤や黄にそまった木々が川面に映る・・・その素晴らしい景色と澄んだ空気は、バスでの移動の疲れを吹き飛ばすものでした。皆さん、足元に気を...


ユネスコ文化講座2 改めて考えよう 男女平等は誰のため?
~NHKドラマ「虎に翼」を素材に~

講師: 浅倉 むつ子氏 早稲田大学名誉教授 国際女性の地位協会共同代表 女性差別撤廃条約実現アクション共同代表 主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 日時:2024年12月1日(日)14:00~16:00 会場:中目黒GTプラザホール 参加 34名 爲季会長の挨拶と講師紹介後、講師浅倉むつ子氏(写真中央)は、人気のNHK朝ドラ「虎に翼」(付記参照)を素材に「日本の男女平等」につ...


コンサートを終えて バイオリン:中島 麻 ピアノ:鳥羽亜矢子

■2024 年10 月13 日(日)13:30 開演 めぐろパーシモンホール小ホール (満席) 創立70周年記念第50回目黒ユネスコ平和コンサート コンサートが開催された。当日は11時に会員ボランティア全員集合でタイムテーブルを確認。開場の1時となり観客入場。チケット確認、来賓者案内、と瞬く間に時間が経過。1時半に予定通り、青年会員の渡辺レーファさんの司会で、中島麻・鳥羽亜矢子デュオコンサートの開...


「佐さ渡島どの金山」がついにUNESCO の世界遺産に!

佐渡島の金山は江戸時代から約400 年間、金銀を産出した日本最古級の金山です。1997 年頃から世界遺産登録に向け、多くの人々によりその取り組みは始まりました。遺産の要件である国の文化財に指定・選定されていなかったため、周辺には多くの人々が暮らしていて、住民とも長い話し合いが続きました。 また韓国から「朝鮮半島出身の労働者が、強制的に働かされた場所だ」と反対の主張がありましたが、「韓国と緊密に協議...


★イタリア語初級講座

9/21~1/18(土)9:30~11:30 緑が丘文化会館 講師:ピエトロ メルリーノ氏 9 月から始まった受託イタリア語初級講座の講師はナポリ出身のピエトロ メルリーノ先生です。講座が土曜日なので参加者は男性も多く、年齢層も様々な30 名で、毎回笑い声が聞こえます。 ピエトロ先生は、クラス全員ひとりひとりの名前を呼びながら単語の発音や文章などをわかりやすく教えて下さり、それに対してひとりひとり...


★美術教室「陶芸教室」

「手びねりで抹茶茶碗を作り、お茶のお点前体験」 2 月7日(金)~5回 紅椿窯 ・講師:安原喜彦氏 ワークショップで制作予定です。ワークショップの5回目には、抹茶(緑ヶ丘文化会館)をいただく機会も設定しています。自作の茶碗で抹茶を召し上がるひとときは、格別なものになるのではないでしょうか。茶の湯は世界に誇る日本文化のひとつですが、私たちの日々の暮らしの中では、人の心をつないだり、癒しの時間を与えて...


2024 年度関東ブロック・ユネスコ活動研究会in
   茨城 進めよう! 平和を目指して、
  SDGsは自分事に、いざアクション!

2024 年10 月12 日(土) つくば国際大学(土浦市) 主催:日本ユネスコ協会連盟 関東ブロック・ユネスコ連絡協議会 茨城県ユネスコ連絡協議会 今年度は、東に霞ケ浦、西に筑波山を望む山紫水明の土浦市で開催された。オープニングイベントでは、土浦市立土浦第二小学校合唱団41 名が美しいハーモニーを響かせていた。 基調講演では、常盤大学学長の富田敬子氏が「持続可能な開発目標(SDGs)―残された6...


文化講座1 自給率の低い日本の食料供給は大丈夫か。コメの役割は?」

講師:河﨑厚夫氏(全国食糧保管協会専務理事) 2024年9月1日(日)14:00~16:00 緑が丘文化会館 参加:31名 主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 迷走台風による不安定な天気の中、講演は行われた。 初めに爲季会長より、目黒ユネスコの目的の一つ「地域文化への貢献をめざす」ためのものであるという挨拶と、講師紹介があった。 「米」は、私たちにとって最も身近で重要な食品で...


NPO法人 目黒ユネスコ協会

[電話] 03-5725-6150

  (月~金 13:00~16:00) 土・日・祝日は休み

[所在地]〒153-0053
  東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp

  • JAPANESE LANGUAGE CLASS
  • 日本語教室


  • ショートニュース日本語版
  • ショートニュース英語版
  • ショートニュース アーカイブス
  • るんるんライブ
  • 支援のお願い

   
  • 機関紙ユネスコ
  • unesco.org

facebook

メインメニュー