2019年11月号 # 344 リスト

支援通信① 伝統芸能・早稲谷鹿踊(わせやししおどり)チーム招待

支援通信① 伝統芸能・早稲谷鹿踊(わせやししおどり)チーム招待

2019年9月14日(土)17:00~19:00 歓迎交流会 目黒区庁舎1Fレストラン 2019年9月15日(日)11:00~11:30 目黒区民まつり(SUNまつり) 田道広場公園 ★歓迎交流会★ 気仙沼市立月立小学校5・6年生と早稲谷鹿踊保存会の方々を迎え、目黒区からは区長や教育長、区議長等、多くの来賓がご出席くださり、また、トーゴ大使館職員の方や区内の小学生(原町小・五本木小・不動小・東根小...


支援通信②「ご寄付のお願い」★台風19号被災地支援募金 ★首里城復興ユネスコ募金

支援通信②「ご寄付のお願い」★台風19号被災地支援募金 ★首里城復興ユネスコ募金

「ご寄付のお願い」 ★台風19号被災地支援募金 この度の台風19号で被害を受けられた皆様に心からのお見舞い申し上げます。また一日も早い復旧をお祈りいたしております。目黒ユネスコ協会では被災地復興のために、救援募金を実施いたします。 皆様のご協力よろしくお願いいたします。 ★首里城復興ユネスコ募金 沖縄の世界遺産「首里城」火災による焼失にあたり、心からのお見舞いを申し上げます。目黒ユネスコ協会では「...


ユネスコ理数教室  ロボットプログラミングに挑戦しよう

ユネスコ理数教室  ロボットプログラミングに挑戦しよう

2019年10月6日(日)14:00~16:00 鷹番住区センター 主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 参加:小中学生20名 保護者14名 講師:東京地下鉄株式会社企業価値創造部員 教室に入ると、レゴ社製の細かい部品・小さな四角い箱・タイヤ・ロボットの足・コードそしてアイパッドが各自用に置かれていた。指導員に「この四角い箱は何ですか?」と私が尋ねると「アイパッドから指令を受け...


ユネスコ文化講座    「人生100年時代をどう生きるか ~1%は誰かのために~」

ユネスコ文化講座    「人生100年時代をどう生きるか ~1%は誰かのために~」

2019年10月4日(金)19:00~21:00 緑が丘文化会館 参加者 65名 主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 講師:鎌田 實 氏 (NPO法人 JIM-NET 代表 諏訪中央病院名誉院長) 今回は、医師としても、作家としても大活躍されている鎌田 實氏を講師にお迎えした。「本日は、4回目の講演です」とのことでしたが、お疲れの様子も見せず、参加者に視線を向け、気さくな語り...


第75回日本ユネスコ運動全国大会in東京 ユネスコ世界寺子屋運動30周年記念 ―学びを通して地域を振り返るー

第75回日本ユネスコ運動全国大会in東京 ユネスコ世界寺子屋運動30周年記念 ―学びを通して地域を振り返るー

2019年9月7日~8日(土~日) 豊島区立目白小学校 主催:日本ユネスコ協会連盟 共催:東京都ユネスコ連絡協議会 識字率の向上は生活の質を高め、平和に貢献するという高い志から始まった世界寺子屋運動、これまでの役割と今後の展望がメインテーマだ。 【1日目】基調講演、講師ウルケル・ハネマン博士は識字教育とは成人の生涯学習として継続が重要であり、母親が識字教育を受けると幼児の栄養状態が改善され死亡率が...


国際交流ひろば  日帰りバスツアー「世界文化遺産 日光の社寺を訪ねる」

国際交流ひろば  日帰りバスツアー「世界文化遺産 日光の社寺を訪ねる」

2019年10月9日(水)8:15~20:00 参加:82名(うち外国人40名) 主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 今年も天気に恵まれ大型バス2台で一路日光に向かった。車中では交流の第1歩として全員が自己紹介をし和やかな雰囲気となった。最初の目的地は田母沢御用邸記念公園で、この御用邸には大正天皇をはじめとして3代の皇族方が静養地として利用され、その日本庭園の美しさに魅了され...


NPO法人 目黒ユネスコ協会

[電話] 03-5725-6150

(月~金;13:00~16:00);土・日・祝日は休み

[所在地]〒153-0053
  東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp

  • JAPANESE LANGUAGE CLASS
  • 日本語教室

  • banner-UnescoChannel-1-240x.jpg

  • るんるんライブ
  • ショートニュース日本語版
  • ショートニュース英語版
  • ショートニュース アーカイブス
  • 支援のお願い

   
  • 機関紙ユネスコ
  • unesco.org

facebook

メインメニュー