2017年1月号#322 リスト

新年のご挨拶  目黒ユネスココンサート2016に寄せて

新年のご挨拶  目黒ユネスココンサート2016に寄せて

目黒ユネスココンサート2016 2016年12月4日(日)14:00 めぐろパーシモンホール大ホール 小松亮太Orchestra MOTIF 来場:820名 あけましておめでとうございます。本年最初の目黒ユネスコ協会ショートニュースをお読みくださっている、すべての皆様のご多幸とご健康をお祈り申し上げます。 目黒ユ協は昨年もまた、さまざまな活動を展開してユネスコの存在意義を高めることができました。特...


【熊本地震】被災者救援募金へのご寄付有難うございました

【熊本地震】被災者救援募金へのご寄付有難うございました

平成28年4月14日発生の熊本地震救援募金に対して、青少年会員による中目黒駅前での街頭募金をはじめ、日本語教室の外国人学習者(フレンドシップメンバー)、各種語学教室の学習者、一般会員など多くの方から温かいご寄付を頂きました。また10月、東山小学校から、当協会の広報紙SNを見たとの電話があり、同校で集めた127,432円を寄付したいとの申し出を受けました。大変嬉しいことなので、日ユ協連と連名で感謝状...


ユネスコ文化講座     ラオス 山の村に図書館ができた

ユネスコ文化講座     ラオス 山の村に図書館ができた

主催:目黒区教育委員会 主管:目黒ユネスコ協会 2016年11月26日(土)14:00~15:30 講師:安井清子氏(ラオス山の子ども文庫基金代表) 目黒美術館区民ギャラリー美術展会場 参加:41名 今回の美術展の一隅には、さまざまなモン族の刺繍が展示されていた。それは、まさに講師がラオスの山村に図書館を作ることになったきっかけの、タイの難民キャンプで出会った刺繍であった。 ラオスは51民族から成...


第54回ユネスコ美術展

第54回ユネスコ美術展

2年に一度のユネスコ美術展(11/23-27)が目黒区民ギャラリーで開催された。出展作品は、絵画・工芸・書・写真など小学生からプロの画家までという幅広く多種多様な作品が並んだ。どの作品も、その質の高さに驚かされたが、特に、気仙沼の小中学生の絵には、力強さがあり、着実な復興が感じられた。今回初めて招待した若い学生作家たちの絵は新鮮だった。文字を持たないモン族の歴史の伝承としてラオスの内戦を描いた大き...


ユネスコ文化講座   イタリアで七転び八起き

ユネスコ文化講座   イタリアで七転び八起き

主催:目黒区教育委員会 主管:目黒ユネスコ協会 2016年12月3日(土)14:00~16:00 話し手:内田洋子氏 ジャーナリスト 緑が丘文化会館 参加:60名 冒頭に、世間でイタリア語を学ぶことが認知されない時代に、東京外国語大学イタリア語学科に学んだいきさつが披露された。文法等の語学の授業は最初の3カ月で終わり、以降は"研究"のみのカリキュラム。話すこと、イタリアで体験することを希望していた...


ユネスコ理数教室 Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室 液状化のしくみとエッキー工作

ユネスコ理数教室 Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室 液状化のしくみとエッキー工作

主催:目黒区教育委員会 主管:目黒ユネスコ協会 2016年11月27日(日)13:00~15:00 緑が丘文化会館 参加:小学生・保護者20名 講師:納口恭明氏(Dr.ナダレンジャー)国立研究開発法人防災科学技術研究所主任研究員 宮下副会長の挨拶後、和傘上の落石に見立てたボールを転がしながら、異様な恰好の雪崩の研究科学者Dr.ナダレンジャーとナダレンコ女子が登場。子供達の目線は彼らに釘付けだ。 「...


NPO法人 目黒ユネスコ協会

[電話] 03-5725-6150

(月~金;13:00~16:00);土・日・祝日は休み

[所在地]〒153-0053
  東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp

  • JAPANESE LANGUAGE CLASS
  • 日本語教室

  • banner-UnescoChannel-1-240x.jpg

  • るんるんライブ
  • ショートニュース日本語版
  • ショートニュース英語版
  • ショートニュース アーカイブス
  • 支援のお願い

   
  • 機関紙ユネスコ
  • unesco.org

facebook

メインメニュー