目黒ユネスコ青少年夏のつどい「国際政治を歴史的背景からみる」
2015年8月13~15日(木~土) 国際中央青少年交流の家(御殿場)参加:40名 毎年恒例の夏の集いを開催しました!主な活動についての報告をしたいと思います。 初日の夕食は飯盒炊爨で、みんなで協力してカレーを作りました!その後は国旗紹介とユネスコ講座を行いました。外国の国旗だけでなく、日本の旗の由来も知らなかったのでとても勉強になりました。また、ユネスコ講座では私達目黒ユネスコ協会の活動をはじめ...
2015年8月13~15日(木~土) 国際中央青少年交流の家(御殿場)参加:40名 毎年恒例の夏の集いを開催しました!主な活動についての報告をしたいと思います。 初日の夕食は飯盒炊爨で、みんなで協力してカレーを作りました!その後は国旗紹介とユネスコ講座を行いました。外国の国旗だけでなく、日本の旗の由来も知らなかったのでとても勉強になりました。また、ユネスコ講座では私達目黒ユネスコ協会の活動をはじめ...
講師:鈴木佑司氏 法政大学元教授・日本ユネスコ協会連盟副理事長 今年の夏の集いは、鈴木佑司先生にお越しいただきました。法政大学法学部国際政治学科の元教授であり、専門はASEAN諸国の強権体制の比較研究をはじめ、東南アジアの政治と社会の理論的分析です。 先生は、主にユネスコの活動理念や存在意義をご自身の実体験を含めて、具体的にお話しくださいました。ユネスコ創立70周年、且つ、戦後70周年でもある今年...
主催:NPO法人目黒ユネスコ協会 後援:目黒区教育委員会 2015年6月20・27日、7月4・11・18日 講師:安原喜孝氏、安原喜彦氏 場所:紅椿工房 参加:24名 伝統文化親子教室は、昨年の茶道、華道に続いて、今年度は陶芸と華道が行われている。 『自分の作った陶器にお花を生ける』というテーマで、陶芸教室が始まった。 目黒区在住の小学生と保護者が、初めての陶芸に挑戦。 夏休み前の毎週土曜日計5回...
原則毎週水曜日19:00~20:30 中央町さくらプラザ 講師 Kuswan 先生 インドネシアと聞いて、即座にそのイメージを思い浮かべる人は、それほど多くはいないでしょう。しかし、東南アジアのハワイと言われるバリ島や、世界遺産として登録されているボロブドゥール、あるいは世界屈指のメガシティー、ジャカルタなら、多くの人に知られているし、一度は行ってみたいものと思っているのではありませんか。 概して...
目黒区では、これからの時代を担う小・中学生を対象に、平和の尊さについて考え、学ぶ機会を提供するため、毎年8月5日から7日に「平和の特派員」として広島市へ派遣する事業を行っています。今年、区主催の「平和祈念のつどい」の舞台で、昨年参加した渡辺レーファさん(目黒ユ協 年少会員)が、特派員体験報告を発表しました。一部抜粋して掲載します。 【ヒロシマ特派員報告 その1】 2015年8月6日 区民センター ...
2015年7月12日(日) 11:00~17:00 めぐろパーシモンホール、芝生広場 今年のパーシモンほたる祭りは、夏本番を思わせるような照りつける日差しの中多くの人で賑わっていた。当協会からは青年会員とインドネシアボランティアが模擬店で参加。アボカドジュースとインドネシア焼きそば・焼き鳥を販売。他の模擬店にはない珍しさもあり、昼時は行列を作り盛況を博していた。 大ホールでの合唱、年少会員コスモス...
[電話] 03-5725-6150
(月~金 13:00~16:00) 土・日・祝日は休み
[所在地]〒153-0053
東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp
NPO法人 目黒ユネスコ協会[所在地]〒153-0053 東京都目黒区五本木2-24-3 TEL:03-5725-6150
Copyright ©.MEGURO UNESCO ASSOCIATION. All Rights Reserved.