新年会 会員の親睦を目的として
2016年1月24日(日)12:30~ 五本木小学校 ランチルーム 参加 約100名 新しい年の幕開けは新年会から始まる。天気予報では雪になるかと危ぶまれていたが、一夜明けてみると爽やかな朝日を見ることが出来、多くの来場者を期待した会場設営にも活気が溢れた。 12時半の定刻どおり開会、相良会長の年頭の挨拶に続き、青木区長、尾崎教育長から温かいお言葉をいただく。そして、ユネスコスクールのトキワ松学園...
2016年1月24日(日)12:30~ 五本木小学校 ランチルーム 参加 約100名 新しい年の幕開けは新年会から始まる。天気予報では雪になるかと危ぶまれていたが、一夜明けてみると爽やかな朝日を見ることが出来、多くの来場者を期待した会場設営にも活気が溢れた。 12時半の定刻どおり開会、相良会長の年頭の挨拶に続き、青木区長、尾崎教育長から温かいお言葉をいただく。そして、ユネスコスクールのトキワ松学園...
2016年2月20日(土)12:30~ 五本木小学校 ランチルーム お昼前から雨になったが、来場者は11時頃から並び始め、最後まで途絶えなかった。昔からお店やさんごっこが好きな女性たちを中心に、バザーは運営される。献品集め終盤から、事務局はバザール会場の様相を呈し、仕分けや値付けに熱が入る。気仙沼の物産や、地域施設のお菓子、また休憩コーナーでのチャイや、献品の数々。高すぎても安すぎても売れない。そ...
主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 2016年2月4日(木)14:00~16:00 緑が丘文化会館 参加 38名 講師:白井原太氏 建築家(白井晟一建築研究所 アトリエ5) 会の文化講座は多岐にわたり、今回は建築家の方だった。初めての経験で楽しみにして出向いた。 まず、タイトルにもなっている建築における窓のことだが、西洋と日本の違いを分かり易く説明された。西洋の建物は石を積ん...
主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 2016年2月5日(金)14:00~16:00 緑が丘文化会館 参加 41名 講師:中田一郎氏(古代オリエント博物館館長) 普段の生活においては、ほとんど疎遠な古代歴史のハンムラビ法典、今日は一体どんな興味深い文化に出会えるのかと、期待を抱いて多くの方々が会場の席を埋め尽くした。実際に中学校の歴史で学んだ「目には目を歯には歯を」との謎めいた...
2016年1月9~11日(土-月) 広島市中区加古町 アステールプラザ 青年の全国大会が広島で開催された。目黒からは青年会員2名(松永光以と入江陸太朗)、北は北海道、南は大分までの青年48名が集い、ユネスコについて、また青年たちのすべきことについて意見が交わされた。自分の活動について見直し、他のユネスコと交流する良い機会となった。 一日目はアイスブレイクで親睦を深めた後、「ユネスコとは」というテー...
2016年2月7日(日)めぐろパーシモンホール テーマ:めぐろう ー 日帰り世界旅行! このイベントは、MIFA(目黒区国際交流協会)の多彩な活動紹介と、地域の国際交流・相互理解を深めることを目的に開催され、目黒ユ協も青少年の活躍の場としてお世話になっている。今年はメイン会場の司会に2名の青年会員(三浦萌・松永光以)が舞台を務め、花を添えた。また小ホールでは民芸品の展示販売のブースを出した。 年少...
[電話] 03-5725-6150
(月~金 13:00~16:00) 土・日・祝日は休み
[所在地]〒153-0053
東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp
NPO法人 目黒ユネスコ協会[所在地]〒153-0053 東京都目黒区五本木2-24-3 TEL:03-5725-6150
Copyright ©.MEGURO UNESCO ASSOCIATION. All Rights Reserved.