ユネスコ文化講座 イタリアで七転び八起き
主催:目黒区教育委員会 主管:目黒ユネスコ協会 2016年12月3日(土)14:00~16:00 話し手:内田洋子氏 ジャーナリスト 緑が丘文化会館 参加:60名 冒頭に、世間でイタリア語を学ぶことが認知されない時代に、東京外国語大学イタリア語学科に学んだいきさつが披露された。文法等の語学の授業は最初の3カ月で終わり、以降は"研究"のみのカリキュラム。話すこと、イタリアで体験することを希望していた...
主催:目黒区教育委員会 主管:目黒ユネスコ協会 2016年12月3日(土)14:00~16:00 話し手:内田洋子氏 ジャーナリスト 緑が丘文化会館 参加:60名 冒頭に、世間でイタリア語を学ぶことが認知されない時代に、東京外国語大学イタリア語学科に学んだいきさつが披露された。文法等の語学の授業は最初の3カ月で終わり、以降は"研究"のみのカリキュラム。話すこと、イタリアで体験することを希望していた...
主催:目黒区教育委員会 主管:目黒ユネスコ協会 2016年11月27日(日)13:00~15:00 緑が丘文化会館 参加:小学生・保護者20名 講師:納口恭明氏(Dr.ナダレンジャー)国立研究開発法人防災科学技術研究所主任研究員 宮下副会長の挨拶後、和傘上の落石に見立てたボールを転がしながら、異様な恰好の雪崩の研究科学者Dr.ナダレンジャーとナダレンコ女子が登場。子供達の目線は彼らに釘付けだ。 「...
2016年10月16日(日)12:00~16:00 めぐろパーシモンホール小ホール 参加460名 日本ユネスコ協会連盟 青少年活動助成 対象活動 今年も青年たちが中心となり準備を進め、当日の司会進行も全て青年たちが務め、来場者も400人を超え大変盛況でした。原町小和太鼓クラブの迫力の太鼓で幕を開け、アゼルバイジャンのピアノ演奏、ミャンマーの古楽器、バリのダンス、インドネシアの踊りと次々と繰り広げら...
主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 2016年11月6日(日)9~16:30参加:43名(うち外国人21名) 穏やかな秋晴れの一日、近くて遠い東京の名所浅草界隈を散策した。当日は日曜日とあって普段以上の混雑が予想されたので、中目黒駅集合時に5つの班に分けそれぞれの班のリーダーのもと、外国人日本人が混ざり合った国際色豊かなグループでの行動となった。 地下鉄入谷駅から徒歩10分余...
2016年10月27日(木)12:00~ 青少年プラザ 講師:石原 由香氏(裏千家教授) 参加38名 日本語教室終了後、中目黒スクエアに行きました。フレンドシップメンバー(FM)28名の参加があり、まず深川めし風のお弁当を頂き、食後に自己紹介をし、茶道の会場である5階の和室に移動しました。 最初に石原先生のお手前にボランティアが正客、次客になりました。掛け軸「和敬清寂」の意味から各お道具の説明、和...
主催:目黒区教育委員会 主管:NPO法人目黒ユネスコ協会 2016年11月10日(木)10~11:30 講師:クロアチア共和国大使 ドラジェン・フラスティッチ氏 通訳:エドワード・トリプコヴィッチ・カタヤマ氏 区民センター社会教育館 参加:47名 講義の冒頭に「クロアチアでは、写真一枚は千個の言葉以上の内容を語ってくれる」との言葉の紹介があり画像での説明が始まった。息を飲むほどに美しい海岸線、内陸...
初級会話 木曜日(月3回) 18:30〜20:00 上目黒住区センター 中国語教室は昨年11月5日に始まりました。初日に、自己紹介と中国語に対する動機や思いが語られ、女性は仕事絡みのスキルアップ、男性は中国語圏の環境に身を置いていたり、定年で時間に余裕ができた、などでした。私自身は、中国の歴史や文化についてある程度知識があり、中国が外国人観光客を受け入れ始めた翌1980年から12?3回、訪れていま...
2016年9月17日(土)17:30~19:00 歓迎交流会 目黒区総合庁舎1階食堂 2016年9月18日(日)10:50~11:20 目黒区民祭り(SUNまつり) 田道広場特設会場 東日本大震災から5年半、被災地の復興は漸進ではあるが、目黒区と目黒ユ協は一貫して継続的に気仙沼の復興支援を続けている。支援の一環として、気仙沼の小学校の伝統芸能チームを目黒区民祭りに招待している。今年で5回目になるこ...
Together for Tomorrow 今日の世界を考え、明日の平和を語り合おう 2016年9月3~4日(土~日)青山学院大学 約410名 1都5県連の輪番制で行われる関ブロ研、今年は6年ぶりの東京都ユネスコ連絡協議会(加盟25団体)主催だ。当協会からは総勢約30名参加。オープニングにコスモスによる弦楽と合唱、司会の井上奈奈理事、また相良会長他多数が運営にあたり、地元開催を感じさせる活躍だった...
これまで、どちらかというとクラシックに偏っていた当コンサートに、今年はアルゼンチンタンゴが初登場。出演は2003年にアルゼンチン演奏家組合から表彰され、日本のタンゴ界をけん引するバンドネオン奏者小松亮太です。その活躍はタンゴ界にとどまらず、TBS『THE世界遺産』、映画「グスコーブドリの伝記」「タニタの社員食堂」NHK「ご縁ハンター」などの音楽を手掛け、2015年大貫妙子とのアルバム『Tint』は...
[電話] 03-5725-6150
(月~金 13:00~16:00) 土・日・祝日は休み
[所在地]〒153-0053
東京都目黒区五本木2-24-3 五本木小学校内
[FAX]03-5725-6160
[Email]meguro@unesco.or.jp